ものづくりBLOG blog page

うちの彼岸花っ!

2011-10-06 (Thu) 00:01
うちの彼岸花っ!一昨日は、裏のおうちのを紹介しました。
今日は、うちの彼岸花です。
白(黄色?)と、当然、赤。
赤というより、紅?

裏のおうちの方から株を分けてもらい、
植え付けたものですけどね。
裏のおうちの様な群生とはなりませんが、
うちにも秋の風情が・・

いいねぇ〜
この記事を表示

誰かが・・

2011-10-06 (Thu) 00:00
自分の行動や成果は誰かが見ている。自分の能力以上の仕事を与えられて、悪戦苦闘している時には、自分が思う以上に人から評価されている・・ ん、じゃないかと思って、もう一つがんばってみる・・ってい...
記事全文を読む

うちのきんもくせいっ!

2011-10-05 (Wed) 00:01
これは、うちのキンモクセイ。今年も無事開花!近所のものより、若干早く咲く。うちが咲いて、向かいのおうちのが咲いてって感じ・・家の中にいて、時折、風にのって窓からのいい香り。秋だねぇ〜
この記事を表示

何ばいいよっとや!

2011-10-05 (Wed) 00:00
自分は、これほど成果を上げているのに!評価をされないというのはおかしい! っていうのは、おかしい?正しい?どっち? その時、その瞬間の心の叫びとしては、いいかも・・でも、他方で・・...
記事全文を読む

彼岸花っ!

2011-10-04 (Tue) 00:01
これね、うちの裏に群生する彼岸花。裏のおうちの方が大切になさっている。今年も綺麗に咲きました。手前の切り株は、うちに貰った切り花の一株です。玄関で秋の紅を咲き誇っています。秋深まってきたかねぇ。
この記事を表示

日本人ってさ

2011-10-04 (Tue) 00:00
古来から、日本人は自然の中に溶け込み、或いは、暮らし野中に自然を取り込んで、持ちつ、持たれつの親しい関係を保ち、その風情を楽しみながら自然と共に暮らす文化を培ってきた・・ そんな文章に触れま...
記事全文を読む

秋の空ってかぁ?

2011-10-03 (Mon) 00:01
秋の入り口から、何歩入ったのかしら・・そこ、ここで秋の気配だらけなんだけど、日中、30度だったりする。もぉうって感じ。まだ、鰯雲じゃない秋空。もう少ししたら、見えるかな・・鰯雲。そうそう、秋刀魚雲って...
記事全文を読む

唯一無二

2011-10-03 (Mon) 00:00
自分は、世界でたった一人しかいない自分。他人ではない自分。ということは、この世で唯一無二ということかもね。ということは、私は私という個性として存在しているのかもね。ということで、人と比べて目立とうとか...
記事全文を読む

がががっ1

2011-10-02 (Sun) 00:01
ちょっと、ちょっと、って感じ?久々にりりしい?蛾を見たって感じ。これ、高速PAで見つけたのね。早朝、眠気覚ましに顔を洗面所で洗っていたら、何や視野にはいるものが・・それは、がががって、蛾でした。りっぱ...
記事全文を読む

強調、協調どっち?

2011-09-30 (Fri) 00:00
協調・・私たちの身の回りに、人がいる限り、「協調性」が大切だと考えています。 これってどんな状態のことを言うのでしょうね?逆説的にちょっと考えてみると、単に従順で、他と自分を合わせることでは...
記事全文を読む

ものづくりBLOG

Blog Category

Blog Calendar

RSS 2.0