ものづくりBLOG blog page

すげーぞ

2010-11-22 (Mon) 09:25

先日、家人の携帯電話が水へぼちゃり。
当然、急いで取り出して、ふきふき。
そおーっと、携帯を開くと・・
なんと動いておったそうな。
一旦、電池を外して、
拭けるところを兎に角、拭きまくって・・
というか、外は、ま、濡れていたから拭くけど、
アクセスしやすい電池ボックスの中は!
濡れていない・・
だから、SIMカードも濡れていない・・
!!!!
動いている!
!!!!
でも、心配だから、
ドコムショップへ行こうかしら。

ということだけど、
すごいぞ!日本の成形技術!
水も通しにくいハメ合い構造!
すげー!すげー!
兎にも角にも、すげー!と連発したい。
ありがとう。ありがとう。
日本のものづくり技術。


鶴岡八幡宮もう、神頼みだったんだから。
ということで鎌倉の。

んでもってさ、ハトサブレってここなんだね。
本店がさ。
初めて知ったわよ。


この記事を表示

黄砂は目にしみる?

2010-11-16 (Tue) 08:48
先週の金曜日、12日。黄砂が日本に飛来。こんなことは珍しい、というより、やはり、異常気象か。眼の炎症を持っていて、それは左目。そっちは、痛み止め(消炎剤)と細菌対策の薬を点眼している。右目が痛い。くし...
記事全文を読む

最近は病のラッシュ!

2010-11-15 (Mon) 00:37
ちょっと聞いてください!今年は、体調がすこぶる・・よくない、と言えるのです!夏までは、調子よくて、これから先もこれでいけるぞと意気込んでいたのに。夏に喘息、そして、肩を壊し、最近、風邪、副鼻腔炎、眼の...
記事全文を読む

今時の顔?

2010-10-26 (Tue) 08:30
昨日、知り合いと連れ立って大学の学際へお邪魔したんですけれどもね。そこ、ここのみんな一生懸命の雰囲気があって、にぎやかで、活気があって、いいもんですな。模擬店や催しものなんかもあったりして。過日・・自...
記事全文を読む

秋なのに

2010-10-25 (Mon) 08:41
早、10月も下旬へ突入です。でも、何か変。と、壁を見ると私のブレザーがかかっていますが、まだ、衣替えになっていません。いい加減にせんね、ということになるとですが、日中は暑くてですね。でも、今週から少し...
記事全文を読む

肩痛し(その2)

2010-10-19 (Tue) 09:09
朝起きると、体が固まっているし、肩も固まっているし・・駄洒落じゃない。動かすと痛い。でも今は少しマシ。なんでなら、寝ている時に肩が動いて、それが痛くて夜中に起きることがないからね。早く、治らないかしら...
記事全文を読む

肩痛し(その1)

2010-10-18 (Mon) 08:55
9月から肩が痛くて通院しているのですけれど、そんなに大袈裟にならなくてもいいのかも。年齢的に50肩かもとも思いつつ、肩の筋肉の炎症とか。急に動かしたでしょ・・とか聞かれて。思い当たる節があるからいけん...
記事全文を読む

ちょうちんかずら

2010-10-13 (Wed) 01:49
まだ、咲いているちょうちんかずら。これは、その実。花は、白く小さなものです。花の大きさは、かすみ草より、小さいかも。それが実を付けるとこうなのです。夏の花なのですけれど、ずっと咲いていて、まだ、実をつ...
記事全文を読む

今年のブルーベリー

2010-10-12 (Tue) 01:46
これがうちの今年のブルーベリー。結構なっているけど、酸っぱい。ま、手入れせずに、木にまかせての、それこそ自然栽培です。でも、隣のブルーベリーは今年も豊作だとか。何が違うんだろうか。
この記事を表示

すっかり秋

2010-10-04 (Mon) 01:58
い・ま・は~もうあき~だれも~いないうみ~な~んて歌詞が思い浮かぶ今日この頃ですが、(思う人は、アラ○?)やっと我が家の周りにも秋の気配が。これと、彼岸花(白)これだ。彼岸花(赤)「これと」は、我が家...
記事全文を読む

ものづくりBLOG

Blog Category

Blog Calendar

RSS 2.0