ものづくり
熊本県高校生ものづくりコンテスト大会 電気系 電子回路組立部門を支援します。
特設38
特設Z
特設
ホーム
ものづくりBLOG
blog page
熊本県大会2017
In Kumamoto,2017
熊本県大会2018
In Kumamoto,2018
熊本県大会2019
In Kumamoto,2019
熊本県大会2021
In Kumamoto, 2021
熊本県大会2022
In Kumamoto, 2022
ホーム
> ものづくりBLOG
ものづくりBLOG
blog page
プログラミング課題の提供方法
2011-06-10 (Fri) 13:09
プログラミング課題の提供方法について、問い合わせがありました。
回答は、HPへの記事としてアップしましたので、そちらをご覧ください。
詳しくは、
こちらへ・・
この記事を表示
ものづくり(熊本)
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本県大会要綱更新!
2011-06-10 (Fri) 13:02
「第8回熊本県高校生ものづくりコンテスト電気系電子回路組立部門課題」の要綱が更新されましたので、お知らせいたします。下記「こちらへ・・」から熊本大会のページに入り、リンクされている文書をご確認ください...
記事全文を読む
ものづくり(熊本)
|
comments(0)
|
trackback(0)
何とかね・・
2011-06-10 (Fri) 00:01
やっと独り言も三週目に突入。どこまで続けられるかな・・取り貯めていた写真のネタ切れになるまでかな・・ま、今のところ気力が続いているので・・何とかね。今年に入って暫く、書く気にならんかったんよね。ちょっ...
記事全文を読む
独り言
|
comments(0)
|
trackback(0)
動機
2011-06-10 (Fri) 00:00
ちょっと難しい話。考えすぎ、気を遣いすぎて・・そうそう、あるよね。自分はないという人でも、そういう人を見かけることは? 相手に失礼があってはいけないと考えるあまり、過度の謙遜になれば、見苦し...
記事全文を読む
世迷い言
|
comments(0)
|
trackback(0)
人力車
2011-06-09 (Thu) 00:01
そのまんま、人力車。これね、昨年8月の鎌倉。天気は雨。お客さん待ちの人力車です。近くになんとかサブレのお菓子屋さんがあったっけ・・
この記事を表示
独り言
|
comments(0)
|
trackback(0)
結果
2011-06-09 (Thu) 00:00
仕事や物事でよい結果を出すため・・それぞれの取りかかりの時のはじまりは、何を考えていたのか?つまり、動機は何?ってことなんですばいね。 例えば、損得勘定、例えば、保身、例えば、我欲・・&qu...
記事全文を読む
世迷い言
|
comments(0)
|
trackback(0)
ちょっと気取って
2011-06-08 (Wed) 00:01
ちょっと気取って・・でも、昨年・・同じようなものを掲載したような・・していないような・・ああ、探すの面倒だから、これはこれでってことで・・ちょっと気取って・・同じタイトル?テーマ?あまり、ボキャがない...
記事全文を読む
独り言
|
comments(0)
|
trackback(0)
他人様
2011-06-08 (Wed) 00:00
よく、周囲が自分にxxをしてくれないから、自分はできない・・ということをいう人がおりますね。これって他人様。 人って、周囲からどのような働きかけがあっても、何かを強制しても決して能力は伸びな...
記事全文を読む
世迷い言
|
comments(0)
|
trackback(0)
要綱アップしました。
2011-06-07 (Tue) 08:46
「第10回ものづくりコンテスト九州大会(熊本大会)「電子回路組立部門」実施要項」をアップしました。ご覧ください。詳しくは、こちら・・
この記事を表示
ものづくり(九州)
|
comments(0)
|
trackback(0)
最近のびっくり
2011-06-07 (Tue) 00:01
ねぇ、健康に何かいいことしてる?と自問自答の結果、最近、夜歩きをしている。夜ご飯を食べて、風呂に入る前の新しい儀式というか、行事。で、昨夜で5夜目。足が少し筋肉痛気味。で、ちょっと最近びっくりなことに...
記事全文を読む
独り言
|
comments(0)
|
trackback(0)
<前
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次>
Contents
ものづくりBLOG top
Blog Category
ものづくり(九州)
(26)
ものづくり(熊本)
(53)
独り言
(349)
世迷い言
(544)
目指せiPhone
(4)
お知らせ
(3)
Blog Calendar
ページ最上部へ