ものづくりBLOG blog page

九州大会:お問い合わせへの回答(8件)

2010-07-15 (Thu) 13:12

高校生ものづくりコンテスト 九州大会 電気系 電子回路組立部門について、今日現在で事務
局の方にお問い合わせいただいている分について、回答いたします。

なお、ご意見、ご質問などございましたら、ご遠慮なく事務局へご連絡ください。
お問い合わせの回答について、即答ということではご迷惑をおかけしますが、他の競技参加校の
みなさんへも同じ情報を共有いただきたく、本HP(ブログ)にて順次公開させていただこうと
思っております。ご理解とご協力の方、よろしくお願いいたします。


■質問1
「GCC Developer Lite」でのソースファイル分割ができない。
------
【回答】
ご指摘の通り、「GCC Developer Lite」は、分割コンパイルすることができない仕様になって
います。

ただ、ソースファイルを分割して構成することは、工夫することでできます。
一番手頃で手軽な方法は、ソースファイルをそのままincludeすることです。
#include <ソースファイル>で、その部分に目的のソースファイルが挿入されます。
お試しください。

また、別の方法として、ヘッダファイルにも各種定義の記載と関数の記述は可能です。
#include <ヘッダファイル>で、その部分に目的のヘッダファイルの内容が挿入されます。

注:<ファイル>の書き方(カギ括弧で挟む)が、開発環境によっては、"ファイル"と記述する(
ダブルコーテーションで挟む)かもしれません。それは、それぞれの開発環境、ツールに従って
ください。


■質問2
事前に準備してよい関数として、初期設定や入出力の設定とは、具体的にどこまでゆるされるの
でしょうか?
------
【回答】
初期設定関数では、使うCPUの入出力(ポート、入出力方向など)、タイマー(チャンネル、
クロックなど)、AD変換器(ポート、スキャンモード、クロックなど)など、利用に際し、予
め設定しなければならない項目を決めることになります。入出力関数は、単純なポートへの出力、
ポートからの入力、タイマーのカウント、AD変換の結果取得などが上げられます。

ただ、事前に設定できるのは、これまで公開している内容から予想したものとなると思いますの
で、例えば、競技当日に設計製作回路の実物やプログラミングの課題を見て、最終的な設定をし
なければならない項目も出てくると思います。
注:以上の記載の中で使用した単語は、使うCPUによって異なりますので、予めご承知おきく
ださい。


■質問3
オブジェクトファイル、コンポーネント、ライブラリなどを前日に調べますか?
------
【回答】
この件につきましては、現在審査員の方で検討しています。
現状、これらのファイルを細部まで調べることは不可能であると思っております。
大会前日のみなさんへの説明会の時にも、お話いたします。


■質問4
(質問3のファイルなど)それらに、プログラムの時間が短縮できるような関数を含めることは
できますか?
------
【回答】
質問2で回答しているものに限ります。
2010-07-07 (Wed) 02:35の記事、2010-07-13 (Tue) 12:09の記事で記載させて
いただいている通り、例えば、これまで練習してきた表示や制御ロジックのいくつかのサンプ
ルを組み込んでお持ち込みには、なれません。これは、HPでも記載させていただいておりま
す(多分、この部分のご理解を重々いただいてのご質問と拝察いたします)。
予め準備する初期化関数、入出力関数もプログラムの時間短縮に一役かっていると思いま
すのでこの辺りのご理解にて、よろしくお願いいたします。


■質問5
プログラムの時間が短縮できるような記述がオブジェクトファイル、コンポーネント、ライブラ
リで出来る場合、それらもプログラムの審査をしますか?USBに保存して提出しますか?
------
【回答】
前項「質問4」をご確認ください。


■質問6
オブジェクトファイル、コンポーネント、ライブラリなどに、プログラムの時間が短縮できるよ
うな関数を含めることができた場合、生徒自身が準備したものか?教師側が準備したもの
か調べるすべは用意できますか?しっかり、確認しておかないと生徒のスキルではなく、
教師のスキルで勝敗が決するような気がします。
------
【回答】
本件の中で一番難しいご質問です。
正直申し上げまして、申し訳ありませんが、準備されるそれらを生徒さんが作ったものなのか、
先生方が作られたものなのか、調べる術はございません。


■質問7
国大会では、制御対象回路も情報公開されないので、初期設定や入出力関数など準備できないの
ではないかと思いますが、なぜ九州大会では、事前準備がゆるされることになったのですか?事
前準備(分割された関数ファイルなどが取り込める)ができる環境や教師のスキルがないと逆に
不公平がでると思いますが・・・
------
【回答】
これまでの九州大会でも、かなり少ない情報の中で競技が行われて参りました。そのような中で
準備を進め、更に、短い競技時間の中で、組み立てを終え、プログラミングの課題を取り組むわ
けですが、プログラミングの課題のいくつを消化できたかということでは、これまでかなり厳し
い状況にあったと思います(大会によっては、ほとんどプログラミングへ手が届かず、組み立て
だけの採点で評価されるということもあったと思います)。

熊本開催の今回の九州大会では、ものづくりとして、プログラミング課題の配点が増えたり、工
業高校のみなさんによる技能検定への取り組みなどを鑑み、組み立てとプログラミングのバラン
スをもう少し工夫できないものかと考え、事前の情報提供の内容と量を増やし、参加校のみなさ
んへ事前準備をサポートする目的で事務局や審査員でそれらを確認しながら、公開して参りまし
た。

確かに、その公開の内容やタイミングが適切であったかについては、本大会を通し、みなさんへ
きちんと評価を受けなければなりません。このためのアンケートの準備も事務局、審査員の方で
進めております。

追記させていただければ、このご質問内容は、非常に根本的な内容に立ち戻らなくてはならない
ものです。全国大会の”公開しない”は、どのような観点からも”ものづくり”の競技として、かなり
厳しいものだというような気がしますし、九州大会では追隋する必要は無いと考えて、できるだけ
公開する方針で取り組んでいます。課題の性格上、課題そのものを全て何でも丸見えにするとい
うことはできませんが、大会へのご準備、練習などに役立つ情報は可能な限り公開しております。

全国大会の指針が示されない中、全国情報技術研究会の”指導書”及び第7回全国大会の”課題
について”を参考にしております。
”課題について”は、以下の通り添付します。ご参考になさってください。
全情研のURL先は下記の通りです。

 http://www.zenjouken.com/

課題について  第7回全国大会の”課題について”


■質問8
初期設定や入出力関数の書かれたテキストファイルを準備して、コピー貼り付けによるプログラ
ム製作は許されますか?
------
【回答】
先に述べさせていただきました貴校での開発環境の使い方で、うまくいかない場合、HPでも記
載させていただいております通り、おっしゃられている準備と操作は大丈夫です。


この記事を表示

九州大会:お問い合わせへの回答(2件)

2010-07-13 (Tue) 12:09
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、今日現在で事務局の方にお問い合わせいただいている分について、回答いたします。なお、ご意見、ご質問などございましたら、ご遠慮なく事務局へ...
記事全文を読む

九州大会:お問い合わせへの回答(2件)-再掲

2010-07-12 (Mon) 21:31
------オリジナルは、2010年7月7日(水)に掲載いたしました。その内容を以下の通り、修正し、ここに再掲します。------高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、今日...
記事全文を読む

九州大会:競技当日の時間変更ご案内

2010-07-12 (Mon) 21:17
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、今日現在で事務局の方にお問い合わせいただいている分について、回答いたします。なお、ご意見、ご質問などございましたら、ご遠慮なく事務局へ...
記事全文を読む

九州大会:プログラミング・CPUの初期化

2010-07-12 (Mon) 00:47
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、参加校のみなさんは、最後の調整にお忙しいことと思います。今日は、プログラミングについて、これまで情報提供している内容を踏まえ、課題対策...
記事全文を読む

九州大会:プログラミング・チェック

2010-07-12 (Mon) 00:46
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、参加校のみなさんは、最後の調整にお忙しいことと思います。今日は、プログラミングについて、これまで情報提供している内容を踏まえ、課題対策...
記事全文を読む

九州大会:お問い合わせへの回答(1件)

2010-07-12 (Mon) 00:46
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、今日現在で事務局の方にお問い合わせいただいている分について、回答いたします。なお、ご意見、ご質問などございましたら、ご遠慮なく事務局へ...
記事全文を読む

九州大会:CPUの入力

2010-07-07 (Wed) 02:36
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門において、設計製作回路とCPUを接続する信号について、できるだけ公開してほしいとのお声を多くいただきました。その声にお応えして、次の情報を公開し...
記事全文を読む

九州大会:プログラミング開発環境持ち込みについて

2010-07-07 (Wed) 02:35
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門にて、参加される競技者のみなさんが持参される開発環境について、次のように考えます。・プログラミングの対象(以下、プログラミング対象回路)は、次の...
記事全文を読む

九州大会:お問い合わせへの回答(4件)

2010-07-07 (Wed) 02:34
高校生ものづくりコンテスト九州大会電気系電子回路組立部門について、今日現在で事務局の方にお問い合わせいただいている分について、回答いたします。なお、ご意見、ご質問などございましたら、ご遠慮なく事務局へ...
記事全文を読む

ものづくりBLOG

Blog Category

Blog Calendar

RSS 2.0