ものづくりBLOG blog page

時間厳守!

2011-12-19 (Mon) 00:00
ちょっと、自分にとっても耳がいたい。
時間厳守!
 
人との付き合いの上で、守らなければならないマナーは多々あれど、
中でも、この時間厳守は、第一に上げられますよね。
 
営業は特に・・と考えていたら、
将棋指しの人は、時間に厳格なんですって。
普段ルーズだったり、大酒飲みであっても・・
待ち時間に追われる勝負事を職業にしているからだろうという紹介でした。
 
でも・・そんな人ごとではなく、
自分に振り返って、反省!

この記事を表示

電車に乗りました!

2011-12-18 (Sun) 00:01
この間、市内に出た時、駐車場の関係から市電に乗って目的地までいきました。いやぁ〜久々で。乗り方が分からず・・整理券をとるのかな・・あ・・ないのか・・と手持ちぶさたで、料金どうなってんだろうと心配してい...
記事全文を読む

市内で紅葉

2011-12-16 (Fri) 00:01
今朝、寒かったね。今年二番目の寒波って話だけど・・でも、これが暦通りって感じではあるけどね。でも、ざむがっだぁ〜これ、向こうに見える建物が熊本県立図書館。玄関、中庭から撮影しました。時刻は、午後4時過...
記事全文を読む

言い方

2011-12-16 (Fri) 00:00
褒めたつもりが、誤解を招いてしまう・・ありますよね。 何事でも印象を伝える時、感じたままをずばり口に出してしまうと、聞いた人の心を深く傷つけてしまうことがありますよね。軽率の裸のまま言葉にす...
記事全文を読む

これ何の花?

2011-12-15 (Thu) 00:01
これ何の花?傍の葉っぱからクローバーの?ってなりつつ、でも、クローバーってこんな花じゃなかったいねぇ、なぁんて懐疑的になりつつ、でも正解が出てこない。これは、現在、紹介中の熊本県立図書館裏の園庭の中に...
記事全文を読む

昔話の是非

2011-12-15 (Thu) 00:00
先輩の昔話。親の昔話。年寄りの昔話。 昔話=思い出話・・共有できる話題であれば、その時間や場面、風景が蘇り、楽しい話題になりますよね。 でも、時に・・若い人は毛嫌いすることもありま...
記事全文を読む

数珠の実

2011-12-14 (Wed) 01:01
そうそう、この間、たまたま深夜、国道3号線沿いのマクドナルドを覗いたんだよね。そうしたら、何人かの学生が勉強しよらした!午前3時過ぎだよ!もう一つの勉強部屋?anothermyroom化しているの?と...
記事全文を読む

自分次第

2011-12-14 (Wed) 00:00
きつい・・逃れたい・・でも、逃れられない。そう、きつのは、事実なので逃げられない。 しかし、きついから止めるのか、きつくても続けるのか、それは自分自身の判断に委ねられていて、 仕事...
記事全文を読む

鯉がいましたよ。川に!

2011-12-13 (Tue) 00:01
昨日とか、カモの群れや夫婦の写真を掲載しましたが、今日は、鯉!兎にも角にも、川の水がきれいなので、川底までしっかり見られるのですね。泳いでいるハヤやフナも良く見えます。そして、これ!鯉!優雅に泳いでお...
記事全文を読む

論語読みの論語知らず

2011-12-13 (Tue) 00:00
この間、読んだ短文に論語の紹介がありました。 「朝に道を聞けば、夕に死すとも可なり」朝は、「あした」と読み、夕は、「ゆうべ」と読みがながありました。論語の中でも有名な一文です。 こ...
記事全文を読む

ものづくりBLOG

Blog Category

Blog Calendar

RSS 2.0