ものづくりBLOG blog page

かもがいた!

2011-12-12 (Mon) 00:01
かもの群れかも、かも、鴨、鴨、カモ・・
かもがたくさん!

きれいな水の上をスイスイと、
優雅に泳いでいます。









かもの夫婦それにこの夫婦。
仲むつまじくね。

川の水がきれいなので、
かもの姿も映えます。
この記事を表示

道徳

2011-12-12 (Mon) 00:00
道徳・・堅苦しい。けど、これがないと社会がめちゃめちゃになってしまいます。しかし、道徳を身に付け、体現していくことはたいへん難しい。 私たちの一日は、正に緊迫した社会の中で活動し、営まれてい...
記事全文を読む

バナナ?芭蕉?

2011-12-11 (Sun) 00:01
今日は、写真を二枚。先ずは、これ。これ何だか、分かります。分かる人は、植物通。これ、芭蕉の花。先日のジャングルもどきの風景を作っている植物の花。黄色と紅色のコントラストが効いていて、とてもきれいです。...
記事全文を読む

芭蕉ってバナナ?

2011-12-09 (Fri) 00:01
どう?寒いから、暖かい絵で。というか、これも熊本県立図書館の裏の園庭なのです。バナナの葉が生い茂っている・・と思いつつ、散策をしていたら、これは「芭蕉」って紹介がありました。バナナ?芭蕉?・・でも、時...
記事全文を読む

思い込み

2011-12-09 (Fri) 00:00
思い込み・・ひどくなると過信、盲信となります。これらは、周囲から与えられる情報が正しくても、意に反するものを避けてしまうという性質があります。 兎角、自分の信じるものに対する情報は、好意的で...
記事全文を読む

ジャングル?

2011-12-08 (Thu) 00:01
ここどぉ〜こだっ!ジャングルではないのですよ。最近、紹介している熊本県立図書館の裏のところにあるジャングルではなくて、川の流れなのです。バナナの葉が茂って、何だかシダもあったりして、大きな川が・・みた...
記事全文を読む

偏り

2011-12-08 (Thu) 00:00
玄米。健康食の話題の時に、よく出てくる代表的な食材です。効用は、老化や発ガンを抑制してくれます。食物繊維も多く、便秘の予防にもなり、糖尿病や高コレステロール症にも効果があるとされています。 ...
記事全文を読む

きれいな川

2011-12-07 (Wed) 00:01
熊本は緑と水・・とは言ったものですね。今月は、市内の園庭スポットをお届けしますが、今日は、これです。熊本県立図書館の裏にある公園を流れている川なんですけど、き・れ・い!昨日、池の写真がありましたが、そ...
記事全文を読む

一言

2011-12-07 (Wed) 00:00
つきなみな言葉、よく使う言葉も、儀礼的、形式的にせず、心のこもった一言を添えて、相手に伝えましょう。「助かりました」
この記事を表示

私はだあれ?

2011-12-06 (Tue) 00:01
私はだあれ?あれ?ちょっとピンぼけで残念。ピントが後ろの芭蕉に合ってしまっている。手前のぼけたのが私。さぁ、誰でしょう?この蜘蛛の巣は、両手を広げたより大きいものでしたよ。体調も3cm以上はあったと思...
記事全文を読む

ものづくりBLOG

Blog Category

Blog Calendar

RSS 2.0